とっても久しぶりですが
思い出したので

無事に妊娠がわかったものの
わたしのマタニティライフは
地獄でした…。

心拍が確認され母子手帳をもらって…
なんてウキウキな気分とは裏腹に
なんともいえないムカムカ感。
そう、つわり。
これがわたしはずっと続く。
水が生臭くなり
飲んでいたお茶が飲めない。
何を食べても美味しくない。
食べられたとしても
突然の嘔吐…
とにかく匂い、味、すべてが気持ち悪い。

でも子供に栄養を与えなければと
食べては吐くものの
無理して食べる毎日。
終わらないつわり。

胃酸のせいか
歯が痛くなり悶絶。
1本は神経を抜き、
他に痛むところは痛み止めや薬を塗布で
だましだまし…
誰からもつわりの辛さは理解されず
甘ったれるなら的にあしらわれ
孤独な妊婦。
相当のストレスを子供に与えていると
泣く毎日。

描いていた妊娠生活などできず
ただただ出産日を待つわたし。

今、振り返っても悲しい…

他の世の妊婦さん、
どうか幸せな時間をと思っています。

貴重な時間。
愛しい時間。
そんなふうにわたしは思えなかったから…

今、こうして書いて少しは
当時の恨みつらみが和らぐといいと
さえ思ってしまう。

妊娠=辛い
なんてわたしの妊婦時代って
暗黒時代だ(笑)
自虐もいいとこだけれど

唯一、体重を気にしなくて良かった。
これはすごく楽だった。
鍼灸院に通ってダメだったら
次のステップか諦めるかを
考えていた時に妊娠しました。

ただ心拍が確認できるまでが
ハラハラしておりました。
鍼灸院に通うこと1ケ月。
体調は劇的に変化とはいかないけれど
施術の後は
体がすっきり。
気分も少しすっきり。

そして運命のタイミング。

先輩ママとなる友人たちはだいたい、
妊娠した時は分かると言っていました。

わたしの場合は
秘密にて…
タイミングをとってもなかなか
授からず
次のステップか諦めるか
なんて悩みだした私の妊活。
何気に検索していたら
職場の近くに鍼灸院が!
しかも不妊治療をやってるところ。
思い切って行ってみることに。
妊活には何と言っても体を健やかに。
元々、丈夫ではない体。
サプリ、お茶、運動などなど
やっては続くこともなく。
なんとかなんとか
体を保つって大変です。

息子さん、お昼寝中なので。
病院通いを止めて自分でタイミング。
病院に行って良かったのは自分で思ってた排卵の
タイミングと実際の排卵にはチョットズレがあったことを知ったことですかね。
あとは面倒で怖いけど卵管造影検査をしたことかなぁ。
やはり35歳前後だと検査をしてもらって安心するのがいいかも。

病院での検査は異常なし。
タイミング療法が始まる。
けど仕事、通院でのストレスで病院通いは
やめてしまいました。

秘密にて。
無事、息子さんがやってきてくれましたが
なかなか授かりませんでした。
息子さんに会うまで2年ほど頑張りました。
欲しいと思ってもなかなか
うまくはいかないものです。

秘密で書いていこうかな。
忘れないように。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索